地域連携
がん治療における連携
抗がん薬治療レジメン
当院は、外来化学療法を受ける患者さんの治療の質的向上を目的に、外来化学療法室で行われる治療について代表的なレジメンを公開いたしました。
来局された当院外来化学療法施行患者さんへの服薬指導にお役立てください。
なお、公開ページにレジメンが記載されていない場合もしくはご不明な点や当院治療患者における対応のご相談などがございましたら、当院薬剤部、化学療法管理室
TEL: 077-548-3582 (8:30~17:00)
までお問い合わせください。
(処方の疑義照会は直接診療科におかけください)
滋賀医大?連携充実加算?算定に伴う講演会のお知らせ
開催の詳細についてはこちらをご参照下さい。
第10回 滋賀医大?連携充実加算?算定に伴う講演会.pdf
研修会動画
過去に開催した『滋賀医大「連携充実加算」算定に伴う講演会』について、動画の配信を行っております。
各演題ごとに動画を視聴できますので、下記リンクをクリックしてください。
施設間情報連絡書 (トレーシングレポート)
レポートの様式はこちらをご利用ください。
施設間情報連絡書(トレーシングレポート)
患者さんの薬物治療に関して、緊急を要するものではないものの担当医へ連絡が必要と考えられる情報についてフィードバックを行う連絡です。
疑義照会の連絡の代わりになるものではありません。
疑義照会は病院代表(TEL: 077-548-2111)から各処方診療科へお問い合わせください。
施設間情報連絡書(トレーシングレポート)の連絡先は以下のどちらかをご利用ください。
1. びわ湖あさがおネットのポータルメール
※件名に個人情報を含めないようご注意ください。
宛先は以下の4名としてください。
施設:中国体彩票app官方下载医学部附属病院
職種:薬剤師
氏名:炭昌樹、下村春奈、上田智弘、濵田里奈
2. FAX
おかけ間違いのないようご確認ください。
薬剤部医薬品情報管理室:077-548-2569
院外処方箋における問い合わせ簡素化プロトコル
報告の様式はこちらをご利用ください。
情報提供書(プロトコルの連絡)
プロトコルの概要はこちらをご確認ください。
院外処方箋における問い合わせ簡素化プロトコル
処方に対する形式的な確認について、事前に合意いただいた内容にそって処方変更を行っていただき、調剤後に報告していただくプロトコルです。
病院への確認を省略して事後報告とすることで患者さんの待ち時間の短縮につながります。
プロトコルへの参加のご相談
薬剤部医薬品情報管理室 (TEL: 077-548-2685) までご連絡ください。
プロトコルの合意にあたり、概要をご説明させていただきます。
プロトコルでの連絡先
連絡方法の概要はこちらをご確認ください。
プロトコルの運用方法について
1. びわ湖あさがおネットのポータルメール(上記)
2. FAX(上記)
CKDシール
腎機能低下患者のおくすり手帳の表紙にCKDシールを貼付することにより、医師?薬剤師間で情報共有を行う活動を啓蒙しています。
CKDシールについて
STOP! AKI
当院では2018年7月より、急性腎障害(AKI)の発症防止を目的としたNSAIDs, 利尿薬, ACEi/ARBの3剤併用に対する疑義照会を呼びかけています。
ACE阻害薬(ACEi)やアンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)は、輸出細動脈を拡張させて糸球体からの血液濾過量を増加させ、利尿薬は血漿量を減少させます。これら2剤に加え、輸入細動脈を収縮させて糸球体への血液流入量を低下させる非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)が処方されると、糸球体の虚血を惹起し、AKIの発症リスクを高めます。
薬局調剤室内貼付用ポスターは下記からダウンロードして、自由にご利用下さい。
STOP! AKIポスター