30 - 滋賀医大ニュースページ

標準HTMLバージョン

?Special Article?
2
学 プ ロ グ ラ ム の
流 れ
(一例)
1
テーマに関する講義
模型や標本による学習
3D画像教材などの視聴覚資料や、クリッ
カーを用いたクイズなどを取り入れ、わか
りやすく講義を行います。
人体模型や病理サンプルなどを実際に見
たり触れたり、また、聴診器を使って心音
を聴いたりしながら学習します。
3
顕微鏡実習
顕微鏡実習室で、バーチャルスライドを観
察したり、実際に顕微鏡を使って学習した
りします。
4
自分で調べる
iPadや所蔵の教科書などを使って自分で
疑問に思ったことを調べて、さらに深い知
識を得ることができます。
SH I GA I DA I NEWS v o l . 2 2
30
ミュージア
130
平方メー
トルで、 本物
ヒトの骨やシ
た病理標本、 人体
ど、 主に学生が解剖
に用いる教材約300点
ます。 ミュージアムでは医
われる本物の教材に触れながら
像教材や、
Pad
、 さらには電子投票機
(クリッカー) などの講義支援機器を
て、
一方的な講義だけでなく双方向で学べ
るようになっています。 また、 隣にある顕
微鏡実習室では見学者ごとにパソコンを
使ってバーチャルスライドを見たり、 実際
に顕微鏡を用いてプレパラートの観察な
どをすることも可能です。
ニーズに合わせたオーダーメードの
プログラムで充実した見学を
ミュージアムの最大の特徴は、 展示物
や映像資料をただ観るのではなく、 何を
学びたいかという利用者のニーズに合
わせて、 本 ニューを作っ
ダーメ ドのプロ
での見学を提供
していくという点に
を入れて取り組んできた
や、 小中学校への出前授業
たノウハウを生かせればと考え
す。 見学プログラムの作成におい
現場の教師の意見や要望を聞きながら
一方的なお仕着せでないストーリー性の
あるプロブラムを開発していくことで、
理科離れが危惧される中で、 理科教育の
レベルアッ や教師のスキルアップを図
り、 次代を担う子どもたちの科学への興
味を育むことにつながればと考えてい
ます。 
今後はミュージアムでの見学に加え、 こ
れまで行って来た出前授業や学外でのセミ
ナーを引き続き開催するほか、 人体模型や
講義支援機器などの教育団体 ?施設への貸
し出しや、 教材作成のサポートなどの教育
支援を行っていこうと考えています。
て常設の展 なりました。
本物を
て触れて、
深く学べるメディカルミ
開放型基礎医学教育センター