マルチメディアセンターの役割
マルチメディアセンターは、情報処理システム及び情報ネットワークを管理運用し、本学における教育・研究・学術情報サービスの利用及びその他の業務を支援しています。
館内には演習用などの教室の他、24時間利用可能な自習用のブラウジングコーナーなどがあり、パソコンが148台(Windows 140台、Mac 8台)設置されています。
また、センター外にもパソコン(Windows)を29台設置しています。
- 附属図書館1階閲覧席 4台
- 附属図書館1階カウンター 1台
- 附属図書館2階自由閲覧室前 2台
- 看護学科棟1階ラウンジ 4台
- 看護学科棟4階就職資料コーナー 2台
- 一般教養棟1階学生ラウンジ 4台
- 一般教養棟2階多目的室1〜12 各1台
これらのパソコンは、本学のメールアドレスをお持ちの方であれば自由にご利用いただけます。
また、本センターでは様々なニーズに適したパソコン等情報機器の導入・運用はもちろんのこと、講習会の開催や「ニュースレター」の発信など利用者への情報提供も積極的に行っています。
本センターで提供しているサービスについては下記リンクよりご確認ください。
各種サービス