| 
                                              本学では、例年、人権問題研修会としてハラスメント防止研修を実施していますが、今年度は、平成28年1月12日(火)、本学臨床講義棟において、外部講師による個人ワークを取り入れた研修を実施しました。 
												 研修には、98名の教職員が受講し、セクシュアルハラスメントやパワーハラスメントを含むキャンパスハラスメントを重点的に、ハラスメントの背景にある「怒り」の感情について具体例を交えながら、また、ハラスメントの未然防止などについてもわかりやすく説明いただきました。 
												 本学においては、リーフレット「ハラスメントのない環境をめざして」の配付やハラスメント相談窓口を設けるなどしておりますが、今回の研修は、本学におけるハラスメント防止に向けて大変参考となる機会となりました。 
												 
											    
										  
													
														  | 
														  | 
														  | 
													 
                                                    
														| 塩田学長の挨拶 | 
														  | 
														21世紀職業財団 中﨑 郁子 講師 | 
													 
													
														|   | 
														  | 
														  | 
													 
													
														  | 
														  | 
														  | 
													 
													
													  | 研修の様子 | 
														  | 
													  竹田理事の挨拶 | 
													 
													
														|   | 
														  | 
														  | 
													 
													
														|   | 
														  | 
														  | 
 
												 
												 
												 
											
  |