Shiga University of Medical Science >ENGLISH
国立大学法人:滋賀医科大学
大学紹介 講座・施設 入試情報 教育・研究 産学連携 国際連携 学生生活 附属病院
訪問者別メニュー
受験者の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
患者さんへ
一般の方へ
企業の方へ
わかあゆ夢基金(募金のお願い)
情報公開・広報誌
各種募集・採用情報
学内向け情報
Webメール
VPNサービス
SUMS e-Learning
学生用Webメール
医工デ・プログラム
アジア非感染症(NCD)超克プログラム
産学協働支援による学生主体の研究医養成
次代を担うがん研究者・医療人養成プラン
教育GP・採択事業一覧へ
文部科学省
厚生労働省
国立大学協会
 
滋賀医科大学TOP > フォトニュース一覧 > 2011.11.25
TOPへ
平成23年度
前へ  

2011.11.25

ERATO(戦略的創造研究推進事業)における「斎藤全能性エピゲノム
プロジェクト」について、(独)科学技術振興機構理事等の表敬訪問
が行われました。

 
 
 平成23年11月25日(金)に、斎藤通紀京都大学大学院医学研究科教授を研究総括とするマウスやカニクイザルをモデルとして生殖細胞の発生機構を解明し、新たなエピゲノム制御技術の開発を目指す「斎藤全能性エピゲノムプロジェクト」が平成24年度から5年間行われることとなり、本学動物生命科学研究センター鳥居隆三教授が研究グループリーダーとして参画するに際して、(独)科学技術振興機構(JST)からERATOプロジェクトの趣旨及び協働実施体制等について説明及び意見交換が行われました。

 この表敬訪問には、JSTから眞峯隆義理事、黒木敏高研究プロジェクト推進部長、金子博之研究プロジェクト推進部調査役、米澤崇礼プロジェクト担当、京都大学から斎藤通紀教授、滋賀医科大学から馬場忠雄学長、服部隆則理事、鳥居隆三教授、福井浩司研究協力課長が出席しました。

 ERATO事業は、プロジェクトについて厳しい審査を経て1年に4〜5件しか採択されないもので、日本の科学技術の将来を見据えた研究を行う大型プロジェクトです。
 JSTからは滋賀医科大学がカニクイザルを用いた研究において世界的拠点になるよう期待する旨の発言等活発な意見交換が行われました。

意見交換会 斎藤教授からプロジェクトの概要説明
鳥居教授からプロジェクトの概要説明 参加者の皆様

 

 
Page Top
 
 
交通・アクセス キャンパスマップ お問い合せ先 サイトマップ このサイトについて
  Copyright(C)2005 Shiga University of Medical Science All Rights Reserved.
>附属病院へお越しの方はこちらへ