生成AI(Gemini・Copilot)
生成AIの利用に関する通知はこちらです。必ずご確認下さい。
本学アカウントによる生成AI(CopilotとGemini)の利用に際して![]()
本学の教育・業務等における生成AIの利用に際しては、本学が契約しているCopilotやGeminiを本学アカウントで利用されることを強く推奨します。その目的は、(1)運用(機微情報を入力しない)と(2)契約(学習機能オフであり、一定水準のセキュリティ対策が実施されている)の二重安全措置で本学の情報を守るためです。
- 個人情報・要配慮個人情報・機密情報等の機微な情報を絶対に入力しない
- 学習機能オフでも完全な情報秘匿は保証されないことを理解する
- 教育・研究・業務等においては、あくまで補助的なツールとして利用する
- 医療現場では倫理・法を厳守し、限定的かつ慎重な補助的利用に留める
- 出力に誤りが含まれるリスクを認識し、利用者が最終確認し、責任を負う
本学で契約している生成AI(Gemini・Copilot)へのログイン方法は、下記マニュアルをご参照ください。