
小児科ではカルテデータなどの既存資料を用いた観察研究を行っております。実施中の研究については、こちらより検索いただくか、下記をご覧ください。該当すると思われる患者さんで研究への参加に賛同されない方は、研究課題詳細PDFに記載しております、個々の問い合わせ先にお申し出をいただきますようお願いします。
| 許可年月 | 研究課題名 | 
|---|---|
| 2025年10月 | 
             小児期発症ANCA関連血管炎の実態調査 
            本学整理番号:AC2025-078 
            
             | 
        
| 2025年10月 | 
             免疫性神経疾患におけるバイオマーカーの探索と病態解明 
            本学整理番号:RC2025-066 
            
             | 
        
| 2025年09月 | 
             前思春期Turner症候群の血清エストラジオール値と骨密度に関する検討:多機関共同前方視的観察研究 
            本学整理番号:RC2025-062 
            
             | 
        
| 2025年09月 | 
             小児内分泌疾患患者臨床情報の全国登録システムを利用した観察研究 
            本学整理番号:RC2025-026 
            
             | 
        
| 2025年08月 | 
             本邦における先天性好中球減少症の疫学調査およびゲノム解析を目的とした多施設共同研究 
            本学整理番号:RC2025-034 
            
             | 
        
| 2025年07月 | 
             EBV-HLHに対するEBV-DNA定量の意義を明らかにするための後方視的調査 
            本学整理番号:AC2025-030 
            
             | 
        
| 2025年07月 | 
             小児心電図AI 診断サポートシステム研究 
            本学整理番号:RC2025-022 
            
             | 
        
| 2025年06月 | 
             本邦で診断された自己炎症性疾患の臨床情報に関する全国調査 
            本学整理番号:RC2025-003 
            
             | 
        
| 2025年02月 | 
             川崎病全国疫学調査 2023-24 
            本学整理番号:AC2024-098 
            
             | 
        
| 2024年12月 | 
             本邦小児末期腎不全患者の実態把握のための新規発症実態調査および追跡予後調査 
            本学整理番号:RC2024-060 
            
             | 
        
| 2024年9月 | 
             神経芽腫患者における微小残存病変(MRD)評価法の開発を目指した研究 
            本学整理番号:RC2024-040 
            
             | 
        
| 2024年2月 | 
             再発?難治性乳児急性リンパ性白血病の治療選択に関する後方視的調査研究 
            本学整理番号:RC2023-107 
            
             | 
        
| 2023年12月 | 
             小児がん診療における全ゲノム解析等の実装に向けた多施設共同前方視的観察研究(JCCG-WGS) 
            本学整理番号:RC2023-098 
            
             | 
        
| 2023年5月 | 
             本邦小児慢性腹膜透析療法の実態把握のための調査研究 
            本学整理番号:RC2023-036 
            
             | 
        
| 2023年5月 | 
             生後早期の極早産児に対する「複合的な抗菌薬適正使用プログラム」の普及効果に関する多施設共同観察試験ー抗菌薬使用量低減効果検証と安全性に対する非劣性検証(EOS study) 
            本学整理番号:A2023-032 
            
             | 
        
| 2023年4月 | 
             JSKDC10試験に参加した頻回再発型/ステロイド依存性ネフローゼ症候群患者を対象とした長期予後調査研究 
            本学整理番号:A2023-014 
            
             | 
        
| 2023年4月 | 
             小児内分泌疾患患者臨床情報の全国登録システムの構築 
            本学整理番号:A2023-011 
            
             | 
        
| 2022年12月 | 
             小児がんサバイバーにおけるquality of life ならびにサルコペニア?神経心理学的合併症?心臓健康管理に関する WEB アンケート調査 
            本学整理番号:RC2022-164 
            
             | 
        
| 2022年12月 | 
             わが国の小児がんサバイバーの健康?社会生活状況の実態解明に関する前向きコホート研究 
            本学整理番号:RC2022-161 
            
             | 
        
| 2022年12月 | 
             わが国の小児がんサバイバーの健康?社会生活状況の実態解明に関する大規模調査研究 
            本学整理番号:RC2022-159 
            
             | 
        
| 2022年12月 | 
             第27回川崎病全国調査 
            本学整理番号:A2022-168 
            
             | 
        
| 2022年10月 | 
             既存レジストリおよび医療データベースの統合による川崎病患者における臨床疫学研究 
            本学整理番号:RC2022-121 
            
             |