
脳神経外科ではカルテデータなどの既存資料を用いた観察研究を行っております。実施中の研究については、こちらより検索くださいますようお願いいたします。該当すると思われる患者さんで研究への参加に賛同されない方は、研究課題詳細PDFに記載しております、個々の問い合わせ先にお申し出をいただきますようお願いします。
| 許可年月 | 研究課題名 | 
|---|---|
| 2025年6月 | 
             AIを用いた脳動脈瘤部位診断システムの読影試験を目的とした多機関共同研究 
            本学整理番号:RC2025-010 
            
             | 
        
| 2025年6月 | 
             活動性悪性腫瘍合併脳梗塞に対する血管内再開通療法の多施設共同後ろ向き観察研究 The Endovascular Stroke thrombectomy for Patients with active Oncologic Illness aiming at Recovery (ESPOIR) Registry 
            本学整理番号:AC2025-018 
            
             | 
        
| 2024年7月 | 
             成人 pial arteriovenous fistula の特徴に関する全国調査(多施設共同後ろ向き研究による実態調査) (略称:成人pial AVF の特徴に関する全国調査) 
            本学整理番号:RC2024-021 
            
             | 
        
| 2024年2月 | 
             多施設脳卒中レジストリ「脳卒中データバンク(Japan Storke Data Bank: JSDB)」を用いた我が国の脳卒中医療の研究 
            本学整理番号:RC2023-105 
            
             | 
        
| 2024年1月 | 
             一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) 
            本学整理番号:RC2023-082 
            
             |